ドローンを使った写真・映像の空撮を行っています.
■料金
・1案件/1Day 写真撮影技術料 ¥20,000ー(交通費などは実費をご請求)
・空撮は機材(ラジコンヘリ,カメラ),1オペレーターを基本とします.
・交通費は実費をご請求させて頂きます.
特殊な撮影,レンタル機材が必要な撮影の際は,かかった実費をご請求させて頂きます.
*基本的に写真の枚数を問わず,写真撮影をする技術料を頂いています.
*撮影後に必用な枚数の写真を選んで頂き,枚数とサイズに応じて現像料金が必要になります.
*撮影後に基本的に全ての撮影動画を提供します.動画の使用時間に応じて料金が必要になります.
■撮影・掲載実績
#inspiredby HEIMWEH Japan: Volcano of Our Childhood | Lufthansa
Drone Operator Tomozoh Ishimaru (ZOH Production)
カルマン”小豆島から”
空撮:蔵プロダクション
マレビトの宿る社(奈良・町家の芸術祭はならぁと)
空撮・撮影:蔵プロダクション
【MV】てあしくちびる「Odd le KITAKANTOW」
空撮:蔵プロダクション
TOMOVSKY / “スピード” MUSIC VIDEO
空撮・撮影:蔵プロダクション
■ご注意事項
・ドローンの撮影可能な風速は7m/s以下とさせていただきます.
・空港付近,地表から150mを超える高さでの撮影,人,または家屋の密集している地域の上空等,撮影場所,内容によっては監督官庁の許可が必要な場合があります.
※監督官庁の許可申請が必要な場合,別途手続き費用として¥30,000−の費用を頂きます.
※夜間飛行,目視外飛行,人,又は建造物等から30m以上の安全な距離が確保できない飛行,危険物の輸送,物件投下等,これらの空撮を行う場合,安全監視員を追加する必要があると判断された場合,別途安全監視員分の追加費用を頂きます.
・安全確保が困難な場所,飛行が禁止されている場所での撮影はお断りいたします.